一攫千金したいmomiji。ふと「宝石を作ってみよう!」と考えました。
これぞ現代の錬金術師!ふっふっふ(←バカ?)。
作ってみるのは「タンザナイト」です。
タンザナイトはやや紫がかった宝石で、とても人気があります。
目標とするのはこれです!
タンザナイトは本来「ゾイサイト」という石です。
化学組成はCa2Al3(SiO4)(Si2O7)O(OH)で、結晶系は斜方晶系となります。
ゾイサイトを加熱するとパープルのタンザナイトになります。タンザナイトは実はもともと商品名で?あり、本来の名前はブルーゾイサイトとなります。ティファニー社によって「タンザナイト」として売られ、大売れしたのです。ティファニー社、錬金成功です。やるなー!
天然と加熱を見分ける方法はないそうです。ほぼすべてのものは加熱とのこと。
噂では、森林火災か何かで地中のゾイサイトが綺麗なったとか。本当か?
さて、加熱の温度をネットで探すと、400~500℃と書いてあったり、500~600℃とか620℃とか書いてありますね)。じゃあまあイメージ500℃で良いか??
加熱によって微量に含まれるバナジウム元素が安定し、美しい色になるとのこと。
早速やってみました。
まずは海外から「ゾイサイト」を買ってみましたよ。いっぱい入って1万円以上しました。おーっと結構高いですね。
一部を取り出して加熱します。
加熱前のゾイサイトです。
ペアーッとした、ぱっとしない色合いですね。
低い温度でもできないかな?と思って先ずは茹でたり、レンジで10分程度チンしてみました。→当然全く反応なし。
ではこれならどうだ!ヒートガンです。こいつは600℃までの風が出せます。これでいけるやろ!
600℃で数分風を当て続けます。アルミホイルにくるんでいましたが、アルミホイルは溶けてボロボロになり、入れた金網も真っ赤になりましたよ。
さて結果‥全く変わってないやんけ!(@_@;)
これは成功するはずやったんだが‥
気を取り直して、これならどうだ―!
これは釣った魚の炙りを作ろうと思って買ったのです。最初にこんな使われ方をするとは思っていなかったはず。
こいつを金網に入れて火を噴きつけますよ!
再度金網は真っ赤になり、怒り狂っています。中のゾイサイト結晶が怪しく黄色~緑色に発光しています。これはいけるのではないか?
中のガスが減っていきます。こちらも熱くてなんか怖くなってきました。さてこれでどうだ!
ん??
比較してみます。
どう贔屓目にみても変化ないですね。なぜだー。
錬金失敗です(ノ´□`)ノ。
1万を100万にしてやろうと思っていたのに‥金返せー(T_T)。
加熱の時間の問題か?それとバナジウムの含有率が低い物だったのか?
残念。まあ楽しかったから良いか…(((;^^)。
また良い方法を思いついたらやってみます。
気持ちよさそうに「ふて寝する?」もみじ。
コメント