スポンサーリンク
トラリピ

投資家が高頻度に罹患する病気

多くの投資家が罹患する病気があります。 それはポジポジ病。 いつも投資のポジションを持っていないと損をしている、時間を無...
海の危険

パリトキシンを持つ魚介類

パリトキシンは西日本を中心に時折出現する食中毒です。 マイナーな毒ですが死に至ることもある猛毒です。 パリトキシンとは ...
収獲、日記

久しぶりの釣り

久しぶりに釣りに行きました。 3時半起き。6時前に堤防に着きましたが既にもうほぼ満員!!みんな前日に来ているのでしょうか...
色々な売買戦略とその評価

逆マーチンゲール

マーチンゲールの法則の反対です。 つまり負けた時は最初からやり直し、勝った時に次の勝負を倍の金額をかけて勝負するやり方で...
収獲、日記

スダジイの実

秋が深まってきましたね。 いつも走っているランニングコースにスダジイの実が落ちています。アクがないので普通のドングリと違...
海の危険

シガテラ毒魚

フグの毒は有名ですが、少しマイナーな毒でシガテラ毒というものがあります。 いろいろな魚がこのシガテラ毒を保有することがあ...
取引報告

2021年11月9日,裁量トラリピ

USD/JPYがやっと下がってくれました。残りの4000USDを買い戻しました。 今回は1916円の利益とスワップで96...
取引報告

2021年11月8日、USD/JPY裁量トラリピ

以前113.343円で8000USD売り立てたポジションを少し解消しました。 113.491円で2000USDの買い戻し...
収獲、日記

藪漕ぎするとダニだらけ

少し時間があったので近所の山に水晶を探しに行きました。 GPSを見つつ獣道を歩いていきます。 すさまじいブッシュです。 ...
色々な売買戦略とその評価

マーチンゲールの法則

マーチンゲールの法則というものがあります。取引で負ける毎に倍の掛け金を課すというものです。 例えばまず1万円の利益及び損...
スポンサーリンク