momiji

スポンサーリンク
取引報告

2022年4月13日,裁量トラリピ

まだ相場が反転しませんね。AUD/NZDが上昇を続けており追加でポジションを取りました。AUD/NZDを1.09301で...
取引報告

2022年4月11日,裁量トラリピ

また円安になっています。チャート的にはUSD/JPYは125円位が円安の目安ですね。それを超えると135円、さらに超える...
山の危険

日本の毒グモたち、セアカゴケグモとカバキコマチグモを中心に解説

毒グモと言えば、セアカゴケグモが有名ですね。セアカゴケグモはどれくらい怖いのでしょうか?また日本にセアカゴケグモ以外の毒...
収益報告

2022年,3月の収益

私(momiji)は「トラリピ」及び「裁量トラリピ」が資産運用の要です。お試しで「逆マーチンゲールを使った投資」を施行。...
収獲、日記

愛知県で潮干狩り

毎年愛知県で潮干狩りをしています。今年は忙しく、春になってしまいました。道中桜が満開です。嫁さんや子供たちは忙しく、私、...
収獲、日記

京都アンティークフェア

嫁さんと京都アンティークフェアに行ってきました。妻の足、許可を得て掲載会場入り口アンティークフェアは本当に様々なものを売...
取引報告

2022年3月29日,裁量トラリピ

円安ですが、クロス円は十字線や上髭を付けているものが多くなってきましたね。一旦円高に振れるのではないでしょうか?あまり下...
色々な投資、節約

アンティークコインの投資ってどうなのかを考えてみる

このコラムはコインの素人の考えです。悪しからず‥アンティークコインへの投資が良い!?という話を聞いてちょっとやってみたい...
ちょっと使える皮膚科の知識

水虫の治し方、なぜ水虫は治りにくいのか?

日本人が多く罹患している感染症は虫歯と水虫だそうです。足が痒ければ水虫と考えたくなりますよね。何となく、水虫は治しにくい...
取引報告

2022年3月25日,裁量トラリピ

夕方に相場を見てみると円高に振れていました。やっと円高に戻ってくれるのかな?とすこし裁量トラリピで追加売りです。USD/...
スポンサーリンク