ふるさと納税は絶対するべき!

リスクのない投資

皆さん、ふるさと納税やっていますか?

ふるさと納税は数少ない必ず儲かるシステムです。政府の返礼品規制のため、お得度は下がりましたが、働いてある程度税金を払っている人は確実に得ができます。

投資として考えれば損しない投資です。

通常の寄付金控除の場合

通常の寄付での寄付金控除の場合、寄付したお金はお戻ってきません。寄付したお金の分、収入から控除されるのみです。

例えば10万円寄付したと仮定すると10万円にかかる税金(例えば30%で3万円分)が控除されることとなり、トータルとしては7万円損をすることになります。

ふるさと納税の場合

ふるさと納税では、普通の寄付金控除と違い、寄付した金額の2000円以外が全額税金から控除されます。ふるさと納税で寄付をすると、寄付した自治体からお礼の品がもらえます。お礼の品の価値が2000円以上の価値であれば得をする。という計算になります。

控除される金額は上限があります。上限を超えた分は普通の寄付金控除となるのでお得ではありません。

寄付金の上限は大まかな表が総務省のページにありますので見てみてください。

厳密には医療費控除など色々な要因が絡みます。ふるさと納税で寄付をするサイトに上限をシュミレートしてくれるコーナーがあるので利用しましょう。

ふるさと納税の始め方

ふるさと納税は色々な専用サイトで扱われています。まずは登録です。

色々な自治体とお礼の品が検索できます。応援したい自治体や気に入ったお礼の品を見つけたらオンラインで寄付ができます。

ふるさと納税のサイトにクレジットカードの情報を登録しておき、選んで「ポチる」だけです。その際自治体のアンケートなどをいくつか記入すればOKです。

クレジット決済でふるさと納税すれば、クレジットカードポイント投資も同時にできてダブルでお得です。私はお米、果物、ビールを中心に寄付し、生活費を浮かしながらちょっと趣味のものでルアーなどもお礼でもらっています。

ふるさと納税サイトは、多くの自治体、お礼の品が紹介されていて、見ていて楽しくなりますよ。

寄付をすればお礼の品と寄付金証明書が送られてきます。寄付金証明書は税金の控除に必要なので捨てないようにしましょう。

税金の控除方法

税金の控除を受けるには基本的に確定申告が必要になります(寄付先が5か所以内であればワンストップ納税ができます)。税金の控除がなければただの損になってしまうので、めんどくさいですが、ここが一番大事です。

為替などをしている方中心に、申告書Bでの記載を載せてみます(申告書Aでも同様です)。

ふるさと納税を10万円分したとして記載してみます(画像がすこし斜めですが‥)。

先ずは第二表です(ふるさと納税の所しか書いていません)。

左が全体図、右が拡大図です。

①は本当は寄付した自治体と金額をすべて記入するのですが、複数個所で行っていると書ききれません。私は「ふるさと納税」とのみ記載し、合計金額を記載しています。これで毎年問題なくいけています。

②同じ金額を下の欄に記載します。

次に第一表を記入します。

再度左が全体像、右が拡大になります。

③の寄付金控除の部分に寄付金額より2000円少ない金額を記載します。

ふるさと納税での記載部分はこれだけです。税金は計算上はあまり減税になっていませんが翌年の住民性の請求が少なくなっています。

いつも確定申告をしている人には大したことないのですが、始めての人はめんどくさいと思います。ふるさと納税を取り扱っているサイトなどにも申告方法がのっていますので参考にされるとよいでしょう。

さとふる

色々もらって楽しんでいきましょう~

ふるさと納税は餃子セットを所望する!!(ΦωΦ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました