私(momiji)は「トラリピ」及び「裁量トラリピ」が資産運用の要です。他にも「トライオートETF」を行っています。
①トラリピとはマネースクエアが提案している為替トレードの手法です。決まった値段での売り買いを設定しておけば、自動で行ってくれるというものです。
プログラムで勝手にトレードしてもらうのは、自分で決めたルールを守って運用ができることでもあります。 疲れていても、仕事が忙しくても、やる気がなくなっていても粛々とトレードされ、数か月程度は余裕で放置できるためとても助かっています。
本業が忙しい方には特におすすめです。
②裁量トラリピとは、トラリピの資金管理を利用した裁量トレードです。やや大きな利益を取りたいと考え、トラリピと併用することをお勧めしています。詳しい説明はこちらです。
9月まではやや適当なトレードになっており、正確な報告ができませんでしたが10月からはしっかりと報告していきます。
ここでは収益と戦略の微調整、追加、削除も報告していきます。
トラリピ利益
内訳
一気に円安が進んだことで収益が増えました。それはうれしいのですが、GBP/JPYなどレンジアウトしているペアが出てきてしまいました。CAD/JPYも上限に近いですね。
来月の収益は少し減りそうです( ・_・)。
NZD/USDのスワップが売りがマイナスに、買いがプラスになってしまいました。マイナススワップはうれしくないですが、当面設定は変えません。まだ売っていないところを0.002刻みに間隔を減らし、裁量トラリピに移行ようかと考え中です。
上記の結果は以下の設定で実現しています。
AUD/NZDの①はマイナススワップがうざいことがわかり、シンプルにしつつ減らしています。AUD/NZDの②も減量中、この部分はいずれ解消し、裁量トラリピにしていきます。
NZD/JPYの80円以下の売りがマイナススワップを産むだけのものになってしまい後悔中です。やはりマイナススワップが多い通貨ペアは裁量トラリピに移行したほうがよさそうです。
証拠金:1384万3792円に増加しました(一部の裁量トラリピの利益を含みます)。含み損は-82万6948円です。
スワップが-6646円と増加してしまっています。
トラリピは以下のバナーから開設できます。
裁量トラリピ利益
裁量トラリピの利益は2万8037円でした。
内訳は以下の通り。
- AUD/NZDで2万5745円(この取引はまだブログで公開していませんでした)
- USD/JPYで93円
- AUD/NZDで2192円
裁量トラリピは「マネースクエアの口座」と「セントラル短資」の口座を使い分けており、合算しています。
特に裁量トラリピにぴったりなAUD/NZDはスワップの関係上、セントラル短資での取引を行っています。
裁量トレードはセントラル短資が便利です。ここはスワップも有利にしてくれています。
トライオートETF
ナスダックトリプルで運用中。5万4385円の利益でした。
しかしナスダックトリプルがトライトートETFとしての運用が制限されてしまい、高値を追いかけすぎるのもどうかな?との考えでなかなこのブログでの公開に値する情報が現在提案できません。もう少し練ってから戦略やポジションは詳しく公開していきます。
現在は報告のみ公開していきます。
積極的に動かしている投資はこれで全部です(他にも積み立てとかはしています)。
ZZZ‥
コメント